クリスマスの季節がやってきましたね.
ヨーロッパのクリスマスと言えば,「クリスマスマーケット」.ツリーを飾るオーナメントやホットワインなどを売るたくさんの出店が設置され,大賑わいです.
クリスマスマーケットと言えばドイツが有名なのですが,もちろん南仏でも開催されるんです.その様子は・・・
【スポンサーサイト】
結構暖かい,正直あまり冬の雰囲気を感じられないクリスマスマーケットです(笑).でも南仏特有の街並が飾られるのでとても綺麗です.下のエントリーは南仏の街・アンティーブのクリスマスマーケットです.
ヨーロッパのクリスマスと言えば「クリスマスマーケット」が有名です.南仏でももちろん開催されますよ.そんなわけで,本記事は南仏の街・アンティーブのクリスマスを紹介.写真からわかるように・・・雪がない(笑)
ニースも今週末(12月の2週目)からクリスマスマーケットが開催されるそうです.そこまで寒くないですが,ホットワインも売ってます(笑).天気が良いときはコートを脱ぎたくなるような気温になりますが,南仏らしくてよいと思いましょう(笑)
ニースのクリスマスマーケットについても後日写真をアップしたいと思います.
また,私がドイツの各地(フランクフルト,ニュルンベルク,ドレスデン,ケルン)とフランスのストラスブールのクリスマスマーケットを観光したときのまとめ記事はこちらになります.写真もたくさんのせたので様子がわかると思います.旅行を企画している方は是非ご覧ください.
以前,このブログでドイツとフランスのクリスマスマーケットに関する記事を紹介しました.ドイツはフランクフルト,ニュルンベルク,ドレスデン,ケルンが,フランスはスト...
No comments:
Post a Comment